公園のジョビ子さん その後 [野鳥]
ナワバリ宣言して落着く気になってるようです。陰から陰への行動ばかりじゃなくなってきました



秋光浴びても堂々ジョウビタキ ヽ(´ー`)
ジョビ子さん来ました [野鳥]
トレイルカメラに写ってました。ジョウビタキ1号 (・∀・)

縄張り宣言はしてなかったので、まだ南下する気なんでしょう

ジョウビタキ まだ蒸し暑い秋の日に ヽ(▽`)ノ
柿の実 周辺事情 [野鳥]
支配階級ヒヨドリ。ヒヨドリも増えてきました。ただ、カラスには敵いません(^m^)

シジュウカラはメジロとの混群ついでな感じ。柿を突つくこともありますが

柿の実や 鳥の宴に序列あり (´・_・`)
柿メジロ集合中 [野鳥]
メジロ大分増えてきました。1ダース以上?


お行儀はともかく、物理的安定性という意味では正しい姿勢か ( ̄▽ ̄;)

柿メジロ増え ヒヨドリも追い切れず ∧( '◇' )∧( '◇' )∧( '◇' )∧
アオゲラも復帰 [野鳥]
避暑地から戻ってきた! って、前からいた個体とも限りませんが (^^ゞ


アオゲラの縄張り宣言 あの声は ( ̄ー ̄)ニヤリ
好物のハゼの実も、今年はたっぷり実ってます ヽ(´ー`)ノ

スズメ減ってますか? [野鳥]
環境省調査の「モニタリングサイト1000」では、絶滅危惧に匹敵する減少率ということらしいですが

スズメって保護色だし

なんか実感がない (^_^;) 地域差があるってことでしょうかね

うろこ雲「雀ハ群レニ帰隊セヨ」ㄟ( ・◇・ )ㄏ
クサシギだって? [野鳥]
聞きなれない鳴き声を追ってみたらコレ。google判定では「クサシギ」と。お初です

日本では旅鳥ということですが、手前の個体の行動はどう見てても巣立って間もない雛。
育てながら東南アジアまで旅するのかな? いきなり研修旅行 ( ̄▽ ̄;)

セキレイがキレて脅すや旅の鳥 ┐('〜`;)┌
シジュウ カラかう [野鳥]
シジュウカラの鳴き声がしてたんで、バードコールでからかってみました(^m^)

桜の葉は少し散ってきてて、なんとか姿が見えるように


桜に秋 シジュウカラ見える程度に (゜゜)