遅れ馳せ 2023記事始め [日常]
本年もよろしくお願いいたします。どんな年になりますかねぇ (゚д゚)


去る年 [日常]
庭に来てたジョウビタキは、クリスマスを境に来なくなりました。
コムラサキの実を食べ尽くして、新しい餌場開拓に旅立ったようです (^_^)/~

野ネズミも来なくなりました。(マーカーに置いたドングリがそのまま残るようになり)
もっと待遇の良いテリトリーを開拓したか、それともネコに‥‥ ( ̄▽ ̄;)

本年はこれで終わります。ご愛顧くださった皆様ありがとうございました。
2022年は、なんか無茶苦茶な年だったように思います。
世界各地で激しい異状気象、日本でも猛暑、長雨、豪雪。木の実はならず、冬鳥は来ない。
さらに、あわや第三次世界大戦。(「気候異状が戦争につながる」という説もあったような)
ウクライナの戦況を追って、(時差の関係で)ず〜っと寝不足の日々が続いてます (´Д`;)
ともあれ、新年が皆様にとって佳い年となるようお祈り申し上げます <(_ _)>
新年は、多分1週間くらい休みます (^^ゞ
謹賀新年 2022 [日常]
本年も見捨てず、よろしくお付き合いください <(_ _)>

東京は麗らかな正月となりました。雪国の方々に申し訳ないと思うほど (^^ゞ

天気がグズグズなもので [日常]
スマホによるマクロ撮影のテスト(^_^;) (Photoshopで歪曲収差の補正他、色々いじってます)

ルーペで間に合うことを証明した、今回のお道具たち。

さて、本年はこれまで [日常]
本年もお付き合いいただき ありがとうございました <(_ _)>

ららぽ立川飛行機 [日常]
「ららぽーと立川立飛」がオープンしたんで見に行ってみましたが

言うまでもなく、このテの店は女性目線で作られてる訳で

ちなみに、立川飛行機のショップはありません ┐(´-д-`)┌

地震見回り [日常]
台風後、調布 震度5弱。震源が多摩川河口付近だったので‥‥なんとなく (^◇^;)
多摩川の昭和用水堰(たまたま今日の「DASH海岸」で放映された所です)



さて、本年はこれにて [日常]
真っ白 (・∀・)

もうスタンバってるヤツがいます (^^;) 皆さま良い年をお迎えください

アタマの中の茜色(HDR再現) [日常]
リアルでは、紅葉は黒い影にしか見えてないんですが

リアル(笑)

太陽だよう (T▽T) [日常]
よくまぁ降ったもんです。日が差したのはいつ振りなんだろ? って感じ



ネコの人も嬉しそうに駆けずり回ってました (^_^)

IKEA立川 本日オープン [日常]


店舗周囲はキレイに整備されてるんですが〜

手前にはまだまだ広大な空き地 (^◇^;) 基地跡恐るべし

大雪の後:風景ピックアップ [日常]
雪の重機は緊張感があって、そそりますねぇ (^_^)


![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
雪除けの結界 w

餌場が限られるので、妙な混群も (^_^;)
