【2022横田】何もかも懐かしい [航空祭]
ということで、最後に場内の様子など。おなじみ「まちあわせ場所」からスタート







おまけで、「横田トレイン」&各種ビークル。最後にUSナンバーの軽トラ (^◇^;)





【2022横田】ちんまりHonda Jet [航空祭]
Honda Jet Eliteの展示がありました。実機見るのは初めて o(^-^)o



【2022横田】フル装備 F-16 [航空祭]
複座のF-16DMが上がりました


中距離空対空ミサイル、短距離空対空ミサイル、通常爆弾、照準ポッド、増槽。
これだけ載せちゃうと、さすがにハデな機動飛行はしませんね (^◇^;)


着陸姿勢。迎角大きいんだなぁ

【2022横田】オスプレイ飛んだ [航空祭]
さすがに見慣れたCV-22B オスプレイ。心配する人はもういないと思うんですが (´・_・`)



人だかりを外そうとすると、こういう画になります (^◇^;)

【2022横田】日の丸F-35A [航空祭]
や〜っとお目にかかれました (T▽T)



「オジロ」と「ケロヨン」。三沢の302飛行隊と百里の301飛行隊所属です


【2022横田】サプライズ ワン [航空祭]
3年ぶりの横田基地日米友好祭のサプライズゲスト! バイデン大統領、エアフォースワンに乗って Σ(・□・;)



そしてエアフォースツーとマリーンワンも (^皿^) ちなみにE-4Bナイトウォッチは確認できませんでした


【2019立川】その他のあれこれ [航空祭]
実は今回出遅れたので、初めて北口から入場。すると、立飛のブースでノベルティが配られてて (^皿^)ゲット

レスキュー犬とセラピー犬。WACさんには甘えるのに、おっさんにはシッポも振ってくれず (T^T)


空挺隊員 雲に乗る (^_-)


【2019立川】ヘリ消火の現実 [航空祭]
首里城の火災で「空中消火」が話題に上りましたが、現実はこんなものです。
あの猛火の中、こんな直上を飛んだら墜ちてしまいますって (^◇^;)


ついでに、ホイスト吊り上げではケーブルにガッチリ固定されます。落とすって有り得ない (´Д`;)

【2019立川】後継モンダイ [航空祭]
今年度一杯で運用が終了予定のOH-6D。確かに古い機体ではありますが、OH-1じゃ数が足りないし。
後継どーする? UAVで代用できるのかな? ( ̄▽ ̄;)



さて、この画像のどこにOH-6Dが潜んでいるか、分かりますか? 陸自迷彩恐るべし。これぞ偵察ヘリ


【2019立川】台風のせいなのか? [航空祭]
10月22日予定だった「祝賀御列の儀」が11月10日となったため、立川防災航空祭とモロかぶり。
多分その関係で、警視庁ヘリの参加は1機のみとなった感じです


ヘリは、ダウンウォッシュの影響があって、密集隊形はとれないんだそうで (´・_・`)



【2019入間】帰投機 [航空祭]
F-4EJ。間も無く退役とあってか、3回航過してくれました



F-15J。久しぶりに航過して背中を見せてくれるサービス


F-2Bも負けじと (^_^;)


今回はC-130まで見送ったところで帰路につきました

【2019入間】勇猛果敢 硬軟自在 [航空祭]
今回は飛行点検隊はパスして、こっちを観てました





文化祭ノリ。いい意味で相変わらずです (^皿^)



【2019入間】フライバイ [航空祭]
雲底高度の関係で、今回は第5区分?「編隊連携機動飛行」。逆に珍しかったりする ( ̄ー ̄) ニマ









ローリングなしの、普通のコンバットピッチでした。これはちょっと不満

【2019入間】シルバー司令部T-4 [航空祭]
正式には「中部航空方面隊司令部支援飛行隊」。今回はさすがに忙しいのか2機でした




【2019入間】抑えきれないC-1 [航空祭]
今年のC-1は4機編隊。災害派遣に人員・機材を投入している中、さすがに抑え気味かと思ったんですが‥‥






【2019入間】たまには曇天もアリ [航空祭]
晴れの特異日ぶりを遺憾無く発揮してきた入間航空祭ですが、今回は濃い目の薄曇りとなりました





【2019横田】YJ印のC-130 [航空祭]
これで最後にします ^^ YJ(横田基地所属機)といえばC-130J-30


空挺降下は、陸自第1空挺団の演技でした


【2019横田】ドッグファイト [航空祭]
警備犬の演技展示です。やっぱシェパードは強い ( ̄▽ ̄;)



入間基地の警備犬もゲスト?出演。ノブナガ号でいいのかな (。。)




【2019横田】JASDF [航空祭]



お馴染み C-2、C-1、YS-11FC、U-125A 等々


【2019横田】MARINE [航空祭]
普天間からの海兵隊AH-1Zヴァイパー。実機見るのは初めてです o(^o^)o



同じく普天間からCH-53E。他にUH-1Y


【2019横田】F-16とか [航空祭]
今年は珍しくF-16の飛行展示もありました。機動飛行はちょっとだけですけど



地上展示はF-16×2、EA-18×1、F-15×2


このF-15は、もしかして2機撃墜ですか?


【2019横田】A-10がぁ〜 [航空祭]
飛ぶとは思わなかった >_< バンドなんか観てたんで、アナウンス聞こえず。この画は着陸です orz

後ろから見るのは初めてかもしれない


左の翼端灯、パテ修理?

おー! GAU-8アヴェンジャー、ライフルリングが写ってる!

【2019横田】アメリカン祭り [航空祭]
9/14だけ行ってきました (^皿^)






【2018入間】小ネタスナップ [航空祭]
え、新型のE-2D? いつの間に? と思いましたが、調べたらプロペラだけ換装したE-2Cとのことで

SH-60Kのこの装備、MADなんですね。知らなかった (^◇^;)

デザインは SHOTA GOTOUさん だそうです

恒例ハイタッチ。中央の略帽の方、階級章見たら2佐でビックリ

謎のかぶり物。埼玉地連のゆるキャラ「サイポン」ってことだそうです

【2018入間】成り行きでお見送り [航空祭]
帰投はパスして帰るつもりでしたが、大混雑で帰るに帰れず、結局最後まで観てしまいました〜。
上から F-15J、C-2、C-130、UH-60J。なんかC-2ってハゼっぽい? (^◇^;)




【2018入間】外来パフォーマンス [航空祭]
空挺降下。これは陸自の習志野第1空挺団による実演


レスキュー実演は百里救難隊のU-125AとUH-60J。が、実は航空救難団司令部は入間。言わば本社です


【2018入間】お待ちどうさま [航空祭]
ブルーインパルスいきまーす (/・ω・)

今回はスモークをテーマに






こっち来んじゃね〜 ( ̄▽ ̄;) 危機感無いのかおまいら

【2018入間】地味系の機体ですが60周年記念 [航空祭]
飛行点検隊のYS-11FC。入間ではまだ現役バリバリ。よく飛んでます


同じく飛行点検隊のU-125。2016年の事故で失われた機体も補充されたようで

ヘリコプター輸送隊のCH-47J〈チヌーク〉

展示ナシですが、電子戦訓練支援機 EC-1、YS-11EA/EBも入間の所属です。結構飛んでる (^皿^)


【2018入間】還暦となればシルバー [航空祭]
シルバーインパルス(中部航空方面隊司令部支援飛行隊のT-4)も、例年よりキレッキレの飛行展示。
パイロットは、F上がり、ブルー上がりの佐官クラスばっかりです (/・ω・)




