年末調整です [基地]
タイミング失って出しそびれてたネタを (^^ゞ
今年の入間航空祭を最後に退役したC-1 029機(オニクちゃん)の晴れ姿。横田友好祭にて


久しぶりの青空 [基地]
スッキリ秋空。東京では実に半月ぶり

青空に映える赤白ドルフィン、入間基地中部航空方面隊司令部支援飛行隊のT-4 06-5789が頭上を航過

ドクターヘリだ! [基地]
実機は初めて見ました (☼ Д ☼) 調べたら、今年から東京都もドクターヘリの運用始めたんだそうで

あれ、JA903HじゃなくてJA840H? 2機体制になったのかな?

この飛び方は出動じゃなくて訓練か整備みたいです。よかった

ブルー 3.25西武球場 [基地]
西武球場でのブルーインパルス、隊形を組んでの5回の航過となりました。
隊形は、デルタ、フェニックス、リーダーズベネフィット、スワン、最後のは? ( ̄▽ ̄;)





今回の反省は、撮影地点を選び過ぎた結果真上の航過となって、腹しか写せなかったこと (T▽T)


out of BLUE [基地]
青天の霹靂。ブルーインパルスが何で? Σ(・□・;) 3.24の東京 多摩某所、出かけたところでいきなり


帰ってから調べたら、25日パリーグ開幕戦、西武球場で飛ぶそうで。その予行だったんですね (´・_・`)

C-2 18-1215 [基地]
部隊マークが確認できないんですが、入間基地の第2輸送航空隊所属でいいのかなぁ?


C-17もオナガも飛ぶ町 [基地]
ということで、動物園駐車場からの風景。羽村市すげ〜

サウスカロライナ州チャールストン基地所属の機体ですね

パラ本番出撃 [基地]
パラリンピック展示飛行本番のブルーインパルス。中央線方面目指して、まず1〜4番機

カラースモークだ ヾ(^▽^)ノ 多分、後続機に機位を示したんでしょう

5番機・6番機が追いつきました

ちょっとブルー [基地]
パラリンピック飛行の予行。今回の飛行計画だとウチから往路が見れます

電線が‥‥。角度的に苦しいなぁ (´Д`;) 本番はどうしようかねぇ

五輪警戒かも? [基地]
C-1と交差したこの機影、型としてはP-8なんですが

拡大してみると機首にフェーズドアレイのポッド。
対地版早期警戒管制機P-8 AGSですね。地上戦の準備か? ( ̄▽ ̄;)

予行帰りのブルーインパルス [基地]
帰投狙いで、スタンバイしよ〜 とベランダに出たら、もう来てました ( ̄▽ ̄;)アセアセ


1番機位置にグレーのT-4。パスファインダー役の入間の機体かな? と思ったけど、松島基地の784でした

赤白ドルフィン [基地]
久しぶりの空自ネタ。中部航空方面隊司令部支援飛行隊(入間基地)で唯一の赤白T-4。
なんで1機だけ教育隊カラーなのか不明なんですけどね

三代目 [基地]
今年就役した空自の新型飛行点検機 U-680Aだ〜 (。。)

そして、現行型のU-125

で、入れ替えで退役したYS-11FC (/・ω・) (2018年入間航空祭にて)

C-2 [基地]
こういう空だとC-2の航空迷彩が活きますね

全然似てない兄弟機のP-1と、直系先祖のC-1 (・∀・) C-1は、もう入間でしか運用されてないとか


日の丸オスプレイが見たいなぁ [基地]
立川駐屯地周辺にてUH-1。木更津に暫定配備された陸自オスプレイが飛んでくる日も近い、といいな〜


ブルーのメッセージ [基地]
ブルーインパルス医療従事者感謝フライト。入間に帰投するところです。今回は遠かった〜 (´Д`;)

どこで見てたか地元民には分かるカット (^^ゞ

P-1も飛んでたんですよね〜 [基地]
厚木基地へ向かうP-1 5515機。本気になれば原潜でも空母でも食えるのに、静かな機体ですなぁ
