SSブログ

旬に入ったようです [動物]

アキアカネがだいぶ増えてました

アキアカネ

アキアカネ



避暑地からアキアカネ様御一行 (´・_・`)





アキアカネ





続きを読む


nice!(15)  コメント(0) 

正真正銘 赤トンボ [動物]

アキアカネで間違いないと思います。やっと来ました

アキアカネ

フラッシュ使うと頭に「@」みたいなのが写りますが、これって何? (´・_・`)

アキアカネ

アキアカネ



残暑未だ 無理を承知のアキアカネ  (/ ・`ω・)





続きを読む


nice!(26)  コメント(0) 

ストーカー化 [動物]

まぁ普通にナミアゲハの求婚だと思ったんですが

k_dsc_9236b.jpg

追いかけてる方がメス? 詳しい方いらっしゃいましたら <(_ _)>

ナミアゲハの求婚

しつこく追っかけてましたが、結局オスは逃げちゃいました。それはそれで情けない ┐('〜`;)┌

ナミアゲハの求婚



秋バテや 結婚拒むオスアゲハ ( ̄▽ ̄;)





続きを読む


nice!(29)  コメント(2) 

婚活なのかな [動物]

いつになくウラギンシジミと出会います

ウラギンシジミ

この夏生まれの成虫が、今年最後の繁殖を目指して頑張ってるような (^_^;)

ウラギンシジミ



秋の蝶励む 末世と諦めず ヽ(´ー`)ノ





ウラギンシジミ





続きを読む


nice!(26)  コメント(0) 

オイカワだらけ [動物]

台風の後、一時的に清流化した近所の川。そこら中、苔を食むオイカワがキラリキラリ

オイカワ

オイカワ



雨台風 バラす魚影や川掃除 (´・_・`)





続きを読む


nice!(25)  コメント(0) 

ツクツクボウシ [動物]

ツクツクボウシ

実際の視界。アブラゼミの半分くらいの小ささで、こりゃ見つからないって (´Д`;)

ツクツクボウシ



蝉タイマー切れて残るは法師蝉 (´ヘ`;)





続きを読む


nice!(28)  コメント(0) 

中破 支障なし [動物]

翅ボロボロだけど、普通に飛べるし急旋回もホバリングもできる。トンボの制御系の洗練度恐るべし

コシアキトンボ



初嵐 事もなさ気にボロトンボ (´・_・`)





続きを読む


nice!(28)  コメント(0) 

鬼化 [動物]

産卵へ向け、オオカマキリ メスは血に飢えた鬼となり‥‥

オオカマキリ メス

オオカマキリ メス



般若の面 雌カマキリに限らぬが ∑( ̄□ ̄;)





続きを読む


nice!(27)  コメント(0) 

生物指標 [動物]

コシアキトンボとギンヤンマ。未だ勢力を維持してます



ギンヤンマ



まだまだ夏日 赤トンボには譲れない ( `ー´)ノ





続きを読む


nice!(24)  コメント(0) 

出会いは10秒 [動物]

あっ! オオセイボウ来た Σ(・□・;)

オオセイボウ

オオセイボウ

撮影データのタイムスタンプ見たら、僅か10秒で飛び立ってました (T▽T)

オオセイボウ



青蜂は冷やかしの客 女郎花 ( ´△`)





続きを読む


nice!(27)  コメント(0) 

ネズミ大戦2023 完勝 [動物]

ネズミ返し改 試2型

落下×5回の記録。しかしアカネズミは根性ある (^◇^;) 尻尾をハーネスとして使うんですね





野ネズミの攻め受切って葉月過ぐ (^_^)/~




そして援軍到着 ( ̄^ ̄)ゞ 今回はトイレは大目に見るからニオイ付けしてくように

ネコ





続きを読む


nice!(27)  コメント(2) 

ヒグラシだよねぇ? [動物]

鳴いてなかったけど、多分7割方ヒグラシでいいかと

ヒグラシ

この擬態を見破った自分を褒めてやりたい ( ̄ー ̄)

k_dsc_8399.jpg



ひぐらし」は読めないもんでカナカナカナ (^^ゞ





続きを読む


nice!(29)  コメント(2) 

ネズミ大戦2023 捨身の突貫 [動物]

ネズミ返し破られました ( ̄▽ ̄;) 長方形の短辺方向に弱点があると見破り、華麗なエアで

捨身のネズミ返し返し1

捨身のネズミ返し返し2

捨身のネズミ返し返し3

ネズミとしても一か八かの空中機動。これはぜひ動画でご覧ください (^_^;)





野ネズミに弱点抜かれ 汗一斗 (^◇^;)




ということで、急遽バグフィックス版「ネズミ返し 改 試2号」にアップデート

ネズミ返し 改 試2号

ざま〜〜 (^_^)/~

落っこちるネズミ





続きを読む


nice!(30)  コメント(6) 

大物捕獲 [動物]

シオカラトンボ 捕食

シオカラトンボが捕らえたのはツマグロヒョウモン蝶。一気に食べ切れるのか ( ̄▽ ̄;)

シオカラトンボ 捕食



蝶を狩り 夏を片付けるかのトンボ (゜゜)





続きを読む


nice!(31)  コメント(0) 

ネズミ大戦2023 防御 [動物]

ということで、対策① 全てのジャンプ足場から1m以上離して移設 対策② 上部ネズミ返しを大型化

えさ箱 ネズミ対策

唯一のアクセスルート「上部」からの侵入を試みるも諦めた模様。ネズミ返し効果発揮 ( ̄ー ̄)

ネズミ返しにトライするネズミ

ただ、ネズミって粘着気質だし頭良いし身体能力高いんでねぇ、当分気は抜けませんです

諦めたネズミ



暑気一息 野ネズミは野に戻れ コラ ( ・`ω・) メッ





続きを読む


nice!(27)  コメント(0) 

別版ネズミ大戦2023 [動物]

公園でもネズミに出会い (^_^;) 活動期か? これもアカネズミかな?

アカネズミ

泳ぐアカネズミ

濡れネズミ(^m^) この色調だとドブネズミにも見えますね

濡れたアカネズミ



実りの秋見越し進撃 街ネズミ ( ・◇・)?(・◇・ )





続きを読む


nice!(29)  コメント(0) 

ネズミ大戦2023 [動物]

あ゛∑( ̄□ ̄;) シジュウカラの餌台がネズミに侵略されてる

ネズミ

お馴染みアカネズミですね。今年のヤツのジャンプ力は侮れん (¬ヘ¬) ドースル

アカネズミ



ネズミ跳び防御破るる夏の変 ヽ(`△´)/





続きを読む


nice!(28)  コメント(0) 

ハグロトンボ [動物]

まだいますね (^^) 夏が終わりそうにないんで、延長戦の構えか

ハグロトンボ

ハグロトンボ



終わらない夏 終われない夏トンボ (´・_・`)





続きを読む


nice!(27)  コメント(2) 

キャラっぽい [動物]

イチモンジセセリ。普通にいるし、茶色だし、小さいし。でも目が大きくてカワイイ顔なんです

イチモンジセセリ

イチモンジセセリ



残暑ガチャ セセリチョウしか居やしない ┐('〜`;)┌





続きを読む


nice!(29)  コメント(0) 

再会ウラギンシジミ [動物]

割とレアな蝶。何年か前に見かけたのもここでした

ウラギンシジミ

幼虫の食草がクズやフジなどマメ科植物。ということはメスですねこれ

サッコウフジ



珍しや 夏咲き藤に希少蝶 (´・_・`)





続きを読む


nice!(30)  コメント(0) 

いちゃいちゃ [動物]

ツマグロヒョウモン真夏の恋。なんか青春だなぁ (^。^)ヒューヒュー

ツマグロヒョウモン

ツマグロヒョウモン



一応は陰へ 真夏のつがい蝶 (#^_^#)





続きを読む


nice!(30)  コメント(2) 

夏の赤トンボ [動物]

自信ないですが、アキアカネとナツアカネの未熟な個体じゃないかと

アキアカネ?

ナツアカネ?



まだ錆色 立秋前の赤トンボ ヽ(´ー`)ノ





赤トンボ





続きを読む


nice!(27)  コメント(0) 

1,500円 [動物]

久しぶりのニホントカゲ。google調べでは数が減ってて、ペットショップで1,500円が相場だとか

ニホントカゲ



「希少」まで行かぬトカゲは千円台 (´・_・`)





続きを読む


nice!(25)  コメント(2) 

絶滅 ではなかった [動物]

イトトンボ生息ポイントを外れること500m。数匹見つけました。少数はいますね、まだ

アオモンイトトンボ

アオモンイトトンボとアジアイトトンボの見分けが未だつきません (^_^;)

アオモンイトトンボ



イトトンボ 隠れるまでもないだろに (゚Д゚≡゚д゚)





続きを読む


nice!(28)  コメント(0) 

なんか久しぶり [動物]

一時はそこら中にいたアカボシゴマダラ(特定外来種)。このところ見かけなくなったな〜という感じ

アカボシゴマダラ



細々と暮らすならヨシ外来蝶 c(゚^ ゚ ;)





続きを読む


nice!(26)  コメント(2) 

毒親 [動物]

ジャコウアゲハの母が、幼虫の食草ウマノスズクサ(毒)の品定めをしてました

ジャコウアゲハ メス

この草の毒を取り込んで、ジャコウアゲハは毒体質になるんだとか

ジャコウアゲハ メス

ジャコウアゲハ メス



良い毒草選ぶ毒蝶親ごころ (´Д`;)





続きを読む


nice!(26)  コメント(2) 

しっかり夕ご飯 [動物]

何か獲ってきたメスのオオシオカラトンボ

オオシオカラトンボ メス

獲物はシジミチョウかな?

オオシオカラトンボ メス



暑かろうと トンボに次の夏は無く (´Д`;)




ちなみに、オオシオカラトンボのオスはこんなです

オオシオカラトンボ オス





続きを読む


nice!(30)  コメント(0) 

赤トンボいた [動物]

ミヤマアカネ(未熟)とお見受け

ミヤマアカネ

赤トンボって、羽化自体は夏なんですよね〜。秋まで隠れてるだけで (^皿^)

ミヤマアカネ



赤トンボ夏の間は赤くなく (´・_・`)





続きを読む


nice!(27)  コメント(0)